大田浩右 kousuke 公式ホームページ
  • HOME
  • もの忘れ脳ドック
  • 認知症予防治療への挑戦
  • シビレ・ピリピリ痛
  • 頭 痛
  • 小児片頭痛
  • 群発頭痛
  • めまい
  • 日中の眠気・過眠症
  • むずむず脚症候群
  • 不 眠
  • 睡眠リズム障害
  • ナルコレプシー
  • 脳過敏症の紹介
  • 大田浩右プロフィール
2016/10/27

アロデニア/下肢のシビレで電気治療、牽引をしていた58歳女性

何年も前から手指がしびれることがありました。いつものように、両手指のシビレが始まり、今回は右腰の辺りから足指先までシビレが出てきました。正座したときのようなピリピリするシビレと、じんじんする痛みでした。…

以前から腰痛はありましたが、今回は歩くことも苦痛でした。以前、頚椎・腰椎のヘルニアを指摘されていて、このせいかと思いましたが、脳のほうも心配で、明神館クリニックを受診し、頭のCT検査をしてもらいましたが、特に異常はありませんでした。その後、整形外科を受診、電気治療と牽引を勧められ、週2、3回通院していましたが、なかなか良くならず、脊柱管狭窄症と脊髄にしこりがあるとのことで、大学病院受診を受診する予定でした。

 

 

そんなとき、大田先生が私のカルテを見られ、再度明神館クリニックを受診しました。大田先生から、『早寝、ウォーキング、便秘を解消することが一番の治療です。それに少量のお薬を内服されれば、症状は改善すると考えます。』と言われ、粉薬をもらいました。先生の言われた通りに、なるべく早く寝て、毎日20分位歩くようにしたところ、10日目にはシビレ痛みは3分の1に軽くなり、4週間後には、随分と楽になっていました。若い頃から頭痛持ちで、頭痛が来る前に頭痛薬を内服、常用していましたが、明神館の治療を始めてから、頭痛も軽くなり、頭痛薬がいらなくなりました。5日に1回だった便通も、お薬とウォーキングで毎日排便があります。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これからも、運動は続けていこうと思っています。

tagPlaceholderカテゴリ: 患者さん 生の声 − シビレ・アロデニア

コメントをお書きください

コメント: 0

英語版ページへ

患者さん 生の声

●頭 痛

●睡 眠

●日中の眠気

●めまい・耳鳴り

●しびれ・アロデニア

●ナルコレプシー●むずむず脚



サイト運営者:

一般財団法人 渋谷長寿健康財団


リンク

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • HOME
  • もの忘れ脳ドック
  • 認知症予防治療への挑戦
  • シビレ・ピリピリ痛
  • 頭 痛
  • 小児片頭痛
  • 群発頭痛
  • めまい
  • 日中の眠気・過眠症
  • むずむず脚症候群
  • 不 眠
  • 睡眠リズム障害
  • ナルコレプシー
  • 脳過敏症の紹介
  • 大田浩右プロフィール
  • トップへ戻る
閉じる