いびきは恐い

イビキは珍しくなく、どこの家でも一人ぐらいはイビキをかく人がいるものです。女性も更年期を過ぎると結構イビキをかきます。イビキを放置しておくと5年、10年先に成人病、循環器疾患、中枢神経疾患に苦しむ恐れが高いことが解ってきました。Bさんのケースです。…

 

Bさん

無害イビキとはどんなものですか?

大田医師

単なるイビキで、検査しても呼吸循環系に何の異常もなく、睡眠時無呼吸低呼吸も伴わないイビキです。このイビキついては、経過をみるだけでいいのですが、問題は将来的に、睡眠時無呼吸症候群に発展していく場合がありますので、注意しておく必要があります。

 

Bさん

“有害イビキ”とは?

大田医師

“有害イビキ”低呼吸タイプと無呼吸タイプの二種類があります。睡眠中無呼吸が起こるとベッドパートナーや家族が気づき、本人に注意をするため医療機関を受診する率が高く、これに伴って病気の発見率も高くなります。

低呼吸タイプのイビキは、家族は迷惑に思っても、心配していないのが実状です。どちらのタイプのイビキも将来的に心筋梗塞や脳梗塞などを発症するリスクのある怖いイビキです。

 

Bさん

無害イビキと有害イビキを鑑別する簡単な方法がありますか?

大田医師

最も簡単な方法は、「朝目覚めたときの熟眠感の有無」と「日中の眠気の有無」です。

 

Bさん

眠気を測る尺度があると聞きましたが。

大田医師

エップ・ワース眠気尺度と呼ばれる8項目の質問表が参考になりますが、眠気を測る正確なスケールはありません。眠気は個人差が大きく、眠気があってもそれを眠気と感じない人がおられるからです。治療して初めて以前眠気があったことを自覚する人がかなりいます。

 

Bさん

有害イビキを鑑別するにはどのような検査をするのですか?

大田医師

自宅で簡易型の循環呼吸モニターを装着してもらい、睡眠中の無呼吸回数、低呼吸回数、脈拍数、血中酸素濃度を調べます。このデータに異常があれば、一泊して精密ポリソムノグラフを受けていただきます。

 

Bさん

有害イビキを放置しておくと、どんな病気が起きてくるのでしょう。

大田医師

治療抵抗性の高血圧、糖尿病、高脂血症、心筋梗塞、脳卒中などです。

10年後の長期予後不良が確認されています。そのため有害イビキの診断と治療は大切です。

 

Bさん

無害イビキを放置しておくとどうなりますか。

大田医師

本当に害のないイビキが少数派です。低呼吸タイプで低呼吸で日中の眠気を感じない場合、本人も家族も単なるイビキと安心しているケースが多いのです。また、今は無害のイビキでも将来的に有害イビキに発展する場合もあります。いずれにせよ、家族が気にするようなイビキをかく人はかかりつけ医に相談ください。今は自宅でも簡単に検査のできる時代です。